行って来ました
野沢温泉
。おやじSkierには熱い温泉が一番ということで最近4シーズン連続でお世話になってます。
中央道が一部通行止で到着が遅れ、初日は木島平で軽く滑る。
娘もスキーを履いて初めてリフトに乗り、ロープで繋がれ初滑り。ボーゲンヘルパーは優れものでスイスイ滑って親子で絶好調。
木島平はガラガラでリフト終了まで滑って、いつものお宿
「げんたろう屋」
へGO!
「げんたろう屋」自慢の総檜風呂に入って500kmの旅の疲れを癒す。これがまた最高♪
2日目はピーカン、雪質最高、リフト待ちなし、の三拍子揃って、写真はご覧のとおり。
3日目は大雪。Cavaran積雪50cm。
「イチゴを乗せたらおいしそう」と娘。今回の特訓でいっちょ前に滑るようになった。
4日目は
へ
誰も乗っていない第3Aクワッドという名のペアリフト。深雪バフバフ食べ放題。最高〜お♪
そして帰路
姥捨SAから長野を望む
中央道の夕焼け雲
野沢温泉また行くぞ。じゃあね。 ©2005 I was a You